定期券有効期間外のカード残額の利用を停止する
SAPICA定期券の有効期限が切れていることに気づかないまま、カード残額から運賃が引かれることを防ぐため、地下鉄の改札機、バスや市電の運賃箱でのカード残額の利用を停止することができます。 ○この機能を設定すると、定期券の有効期間開始前も地下鉄の改札機やバス・市電の運賃箱でカード残額の利用ができなくなります。 |
![]() |
地下鉄駅窓口・定期券発売所、バス営業所・ターミナル窓口にお申し出ください。
カード残額不足・定期券の有効期限切れを予告する
カード残額が1,000円以下になったとき、地下鉄の改札機やバス・市電の運賃箱でのご利用の際に通常とは異なる電子音でお知らせします。また、SAPICA定期券の有効期間が10日以下になったとき、改札機や運賃箱をご利用する際に通常とは異なる電子音でお知らせします。 |
![]() |

地下鉄駅窓口・定期券発売所、バス営業所・ターミナル窓口にお申し出ください。